9/25練習記録 & ちょい語り 〜基礎練について〜

先週に引き続き、大江戸Blog更新して参ります✨
中の人は先週と同じく、現役大学生のTrumpet吹きです。来週には他にバトンタッチしてみたいなぁ〜(๑¯ ³¯๑)


さてさて、今週もやって参りました。
週に1度のお楽しみ、大江戸の合奏です!


やはり大江戸は比較的新しい曲の練習が多いです。
しかし、直近のイベントなどは決まってません💦

なので、今回は、

大江戸の活気ある
【基礎練】

について、お話しさせて頂きたいなぁと思います!



大江戸は毎回の練習の始めに、「Super Sound Training (Winds Score出版)」を用いて、基礎合奏を行っています。

 


精華女子高等学校吹奏楽部【吹奏楽基礎合奏 スーパー・サウンド・トレーニング】


 
かの有名な精華女子が行っているという、オリジナルトレーニングのシリーズが凝縮されたこの本。

吹奏楽のサウンドを作る上で、A〜Dグループのバランスが大切なのは誰しもご存知のことかと思いますが、私がステキだと思ったのは
各パートの全体バランスの中での役割が、図で分かりやすく描かれていること。

ある楽器は全体の軸を成し、ある楽器は音の芯を作り、ある楽器はサウンドに輝きを持たせる…
こんなサウンド作ってみたいなぁ、と夢見てしまいますね〜。

大江戸での練習には、もはやなくてはならない本になっていますね🌟



まだまだ終わりませんよ。



私が大江戸に入団した時ビックリしたことを挙げていこうと思います。(こちらも基礎練関連です。)


まず一つは、アップの時間がとても長いこと。

社会人団体であるが故、平日にあまり吹けない団員が多いのですが
ながーいアップの時間があるからこそ、団員一同、基礎の基礎から丁寧に楽器と身体を馴染ませていけるのです。

どんなに忙しくても、基礎を疎かにしては何物にもなりませんからね。


もう一つは、なんと大江戸の先輩方、
とにかく面倒見が良いんです!!

アップの時間はもちろん、合奏中でも、休憩中でも、合奏後でも
先輩方が一人一人声をかけて下さるんです。
もっと息使いなよー、タンギング強いね、この基礎練オススメ。などなど。

時にはパート練習を行うこともありますし、個別に特訓して頂けることも

レッスンの先生を紹介して頂けることもあります。

基礎からしっかり育てて下さる先輩方ありきで、
団員一同協力して良い音楽を作っていけるんです✨



今回、長い投稿となりましたが
大江戸の活気ある音楽作りの雰囲気、伝わりましたでしょうか??
来週のBlog投稿もお楽しみに〜🙋🏻✨


入団希望のご相談、下記までお気軽にどうぞ!♪

http://form1.fc2.com/form/?id=819822

f:id:kashijan22077:20160926000401j:plain

※写真は定期演奏会リハーサル風景(基礎イメージ)